インナーという未知の宇宙。 | フーテンひぐらし

フーテンひぐらし

永遠の放課後。文化祭前夜のテンションで生きたい。なかなか大人になれない。


さて


ドレスが決まったとき、

「インナーはご自身でご用意くださいね♪」
とサラリと言われたのははて、いつだったか。




そう、「ブライダルインナー」というジャンルを今回初めて知った私。






広野ゆうなのフーテンひぐらし-こんなの

こんなのね

わかってると思うけど俺じゃないからね



ぶっちゃけドレス着ちゃえば何も見えないんだから
そんなんどーでもいいじゃねえかと思っていたので、
ネットでかなりお得な「ブライダルインナーセット」なぞ
簡単に購入しようとしてたんだけど。



ドレス試着の際にサロンで着せてくれたインナー
(ブラ~ウエストニッパーがひとつになったタイプね)だと
とにかく胸のカタチがうまくあわなかった記憶が蘇る。


そして小物合わせの時は少し長い時間(といっても1時間未満)
ドレスを着て立ったり座ったりしてたんだけど、
えらいこと胃が苦しく、かつ締め付けられて腰が痛い思いをした。



「これはきちんとしたところで選ばないといけないかもしれん」


式や披露宴の間、ツラくなったら最悪だからね…。



というわけで検索検索。

今回「ゼクシィ近辺には近寄らない」というポリシーを通してたが、
ブライダルインナーはさっぱり未知なので、検索で引っかかった
ゼクシィ近辺をうろうろしてみると…



案の定、情報と口コミが多すぎて
何もしてないのにテンパりそうに



あわてて個人の方のブログをめぐる。



すると、3軒のお店をまわってインナーを決めたひとのブログを発見。
結構こだわってお店を探して、すべてで試着して比較されてた方。



もう面倒くさいあたしは
「よし、このひとが最終的に決めた店にしよう」と決定。



先日、予約の電話を入れて行ってみた。
大きな決め手は表参道だったからラクだった、こと(笑)



骨董通りをずんずん行き、スタバの対面の
やたらと古い雑居ビルの中に入る。


★Topaz Aoyama



こぢんまりしているけれども
お花やパールやアールデコなすごく可愛らしい空間ブーケ2に、
ちょっと疲れたデニム姿のオンナは浮く浮く…。



ほんわりと優しい雰囲気のおねえさま(いや年下だろ…)
さっそくいくつか選んでくれて、試着。



私のポイントは、



 ・ドレスがタイトなので、腰まわりにレースが
  あまりついてないシンプルなやつ。


 ・できれば簡単そうなロングタイプで。
  (普通はブラ~ニッパーがひと続きのロングタイプと、
   ブラとニッパーが分かれたセパレートタイプの二択です)


 ・長時間つけていてもしんどくなりづらいやつ。


 ・胸がキレイにみえるやつ(盛れるやつ)。




ブログのひとも書いてたんだけど、
ここのお店のいいところは
ブラにパッドが2つはいるようになってるとこ。


底上げをする用のブラと高さを出すブラ…など必要なわけよ。


ウエディングドレスの胸って実はかなりボーンと出てるつくりだから、
それにあわせないと、おっこちてきちゃうから…笑




いくつか試着したんだけど、面倒そうだからと避けていた
ブラとニッパー別々のタイプをつけたとき「あれっっ」と思った。

すごく全体がしっくりおさまった感じがしたから。


(今回の結婚準備のあいだに、いろいろな場面で

 この「あっっ…これだ」というしっくり感は体感しますねえええ)



私は特にわきの副乳がぽこっと出ていて、
たいがいそれがはみ出るのだけど、これだと
ブラのカップの円周が広いのか、それがスッキリおさまってる。


しかも、一体型のロングタイプよりも体がラク。


「これだと副乳がおさまりますね~」とおねえさんも同意。



しかもウエストニッパーでさらにブラ底を押し上げる
セパレートタイプの方が、バストアップ効果は高いのよ。



広野ゆうなのフーテンひぐらし-セパレート

セミロングブラとウエストニッパーの組み合わせ、

これがいわゆるセパレートタイプ


というわけで「じゃあこのセットで!」と決定~。



さらに右と左の大きさが違うということで、調整のため
片方に少しだけパッドを縫い付けてくれることに。

もちろんそれ以外にも、大小いろんなパッドは入れ込みまくります 笑


ロングタイプはその場でお渡しなんだけど、
セパレートタイプはなぜか採寸→工場でオーダーメイド、なのよ。



そして下半身はどうしようかということに。


「あの、下は下着(パンツ)だけというのはナシなもんなんですか」
とおねえさんに問うと、


「そうですね。ウエディングドレスというのは1人では着られないので、
 それを着せてくれる人たちへのエチケットということも含めて…」


なるほどですね…。




かといってガードルはしんどすぎ沖縄では暑すぎ、
かといってレースフリフリのフレアーパンツは
マーメイド型のタイトな下半身には邪魔くさい。


「それでしたら、レースのない、ストンとしている
 トランクスのようなシルクパンツはどうでしょう」


あー、それそれ、それがいいかも

というわけで決定。



インナーに関しては
脱いだ時の可愛さなぞどうでもいい。
新郎の前で脱ぐわけでもなし(笑)


体がラクであること、花嫁にはこれがいちばん。
じゃないと素直に笑顔も出ねえからな。




他にもストッキングやシルクハンカチや
キャットガーター(サムシングブルー用)の
もろもろのお得セットをすすめられたけど、
とりあえずそれは後で考えることにした。


なんか、ストッキングなんかひざ下のでも
いいんじゃないかなと思ってさ…。




だいたい2万くらいかなと考えていたけど
シルクのパンツが意外と高くついて(笑)
私の場合は25000円を超えました。


ふにゅー また金が…オバケ



でも、丁寧だし親切だし、
直前に体型が変わった場合のお直しも無料。
さらにちょっとしたおまけもつけてくれた。
とってもよいお店だったのでおすすめですよ音譜


(他を知らないのだけどね…笑)




ああ、何も用意する必要のない新郎って
つくづくうらやましいことよ。




こうなったらこのインナーをムダにしないよう、
結婚式後もビスチェタイプのパーティードレスをガンガン着ます!
(いつどこで?)